top of page

​POD北24条本部

PODジムタイムスケジュール本部.jpg

画像を拡大しても見えづらい場合はPDFをご確認下さい。

pdf.png

北24条本部タイムスケジュール

POD白石支部

PODジムタイムスケジュール白石支部.jpg

画像を拡大しても見えづらい場合はPDFをご確認下さい。

pdf.png

白石支部タイムスケジュール

26885491_s.jpg

-営業時間-
■北24条本部
-平日-

・午前 11:00~14:00 ※プロ錬タイム※一般へはオープンマットで開放、ご自由にお使い下さい。

・午後 18:00~23:00

-土曜-

・午前 11:00~14:00 ※プロアマ合同12:00~13:30までは他流派参加可能のオープンキックボクシングスパー(白石支部は無料で参加可能)

・午後 18:00~さじかげん ※18:30~20:30 他流派参加可能のオープングラップリングスパー(白石支部は無料で参加可能)

■白石支部

-平日-

・午後 18:00~23:00

 

【注意事項】
※閉館時間の30分前にはトレーニングを終えて、帰り支度をお願いいたします。
※体験の方はクラスの寝技と打撃クラスの時間帯に参加出来ます。その他の時間帯は見学のみと成ります。
※体験の方は寝技、打撃共に一回無料体験が可能です。途中参加、途中退場も可能です。
※入会手続きは、オンラインからお願い致します。
※見学は随時開館時間内であれば無料で受付中です。

-休館日-
・日曜祝日、大会時、大会後、大会翌日は休館日となります。
(詳しくはPOD公式Twitterをご確認下さい)

※打撃クラスと組技クラスなどのクラスの合間はフリータイム(自由時間)となります。
※土曜日の本部の午前の部オープンキックボクシングスパー(12:00~13:30)、午後の部オープングラップリングスパー(18:30~20:30)のみ他流派、非会員の出稽古を認めております。その際、入館料500円頂きます。シャワー使用可能。ウェイト器具やトレッドミルなどを使用することも可能、但し内履きシューズ必須。

 

出稽古マナー3箇条

 (安心安全に皆さんが有意義に技量を高められる練習時間と成れる事を願って)

①挨拶

道場では最低限下記の挨拶はして下さい。

「こんにちは」「練習お願いします」「練習有難う御座いました」「お先に失礼します」等、それぞれのタイミングを見て最低限の挨拶が出来るようにお願いします。

 

②自己紹介

練習する者同士が誰か分かるようにして下さい。

「◯◯ジムの◯◯です」等、どこの所属の誰なのか?周囲の人に分かって貰うようにして下さい。信頼関係は挨拶や自己紹介のコミュニケーションからです。信頼関係の無い者同士のスパーリングは大変危険ですので、最低限の挨拶と自己紹介は出来るようにして下さい。

 

③怪我をしないさせない

入念に準備運動をして、怪我をしないようにして下さい。

また、練習相手を敬い怪我をさせないようにして下さい。

 

練習は初級、中級、上級と色々なレベルの人が集まっています。試合が近い選手も居たりしますので、試合前の選手と練習をする場合は特に気を使って下さい。

自分勝手にガンガンやるのではなく、相手の力量やレベルを見て、怪我をさせない

ように考えながら、時に手を抜き、互いに怪我がなく良い練習が出来るように努めて下さい。

 

【打撃スパーでは】体重差がある場合は重たい方が力加減を緩めて下さい。

壊すのではなく、技術を優先したスパーリングを心がけて下さい。ガチスパーリングではヘッドギア、マウスピース、バンテージ、レガースを必ず着用して下さい。

 

【寝技スパーでは】サブミッション(絞め技、関節技)の形に入ったら直ぐに緩める、技を止めるようにして下さい。関節技、絞め技は形に入ったら弱い力でもダメージを与えてしまう場合がありますので注意して下さい。


上記事項を守れない方は当ジムへの出稽古はご遠慮下さい。

bottom of page